すばる望遠鏡施設
新レーザーガイド星生成システムからの初射出(2)
2022年4月4日
新レーザーガイド星生成システムからの初射出(1)
すばる望遠鏡主焦点に搭載された Hyper Suprime-Cam (2)
2015年7月1日
すばる望遠鏡主焦点に搭載された Hyper Suprime-Cam (1)
金色に輝く夕空の下、観測に備えるすばる望遠鏡
1998年11月30日
朝陽を受けるすばる望遠鏡と空に映る マウナケアの影
月光の下のすばる望遠鏡ドーム
1998年11月29日
マウナケア山頂のパノラマ(2)
1998年11月28日
マウナケア山頂のパノラマ(1)
1998年11月27日
すばると夕焼けの風景(2)
1998年11月26日
すばると夕焼けの風景(1)
1998年11月25日
すばると周囲の観測所
1998年11月24日
すばる望遠鏡の全体
1998年11月23日
雲の上のマウナケア山頂
1998年11月22日
マウナケア山頂とマウナロア (2)
1998年11月21日
雪をかぶったマウナケア山頂
1998年11月20日
雪の中のすばる望遠鏡
1998年11月19日
雪の残るマウナケア山頂
1998年11月18日
雪の中のマウナケア山頂
1998年11月17日
マウナケア山頂とマウナロア (1)
1998年11月16日
マウナケア山頂のドーム群3
1998年11月15日
マウナケア山頂のドーム群2
1998年11月14日
マウナケア山頂のドーム群1
1998年11月13日
すばる望遠鏡(6)
1998年11月12日
すばる望遠鏡(5)
1998年11月11日
夜空に浮かぶすばる(2)
1998年11月10日
夜空に浮かぶすばる(1)
1998年11月9日
日中のすばる望遠鏡ドーム
1998年11月8日
月・金星・木星とすばる望遠鏡ドーム
1998年11月7日
輝くドーム
1998年11月6日
上から見たドーム
1998年11月5日
すばる望遠鏡(4)
1998年11月4日
すばる望遠鏡(3)
1998年11月3日
すばる望遠鏡(2)
1998年11月2日
すばる望遠鏡(1)
1998年11月1日
鏡筒トップリング
カセグレン焦点部
すばる主焦点カメラと主鏡
高度駆動軸部分 (ナスミス焦点部)
テスト中の主鏡(日本から運ばれたセルとの組み合わせ試験)
メッキされた主鏡
FMOS(2)
1998年10月31日
FMOS(1)
1998年10月30日
MOIRCS(2)
1998年10月29日
MOIRCS(1)
1998年10月28日
IRCS
1998年10月27日
COMICS(3)
1998年10月26日
COMICS(2)
1998年10月25日
COMICS(1)
1998年10月24日
FOCAS(4)
1998年10月23日
FOCAS(3)
1998年10月22日
FOCAS(2)
1998年10月21日
FOCAS(1)
1998年10月20日
Suprime-Cam(2)
1998年10月19日
Suprime-Cam(1)
1998年10月18日
HDS(2)
1998年10月17日
HDS(1)
1998年10月16日
AO188(3)
1998年10月15日
AO188(2)
1998年10月14日
AO188(1)
1998年10月13日
オフィスの正面入り口
1998年9月30日
山麓施設表札(2)
1998年9月29日
リモート観測室(2)
1998年9月28日
ククイの木 (ハワイ州木)
1998年9月27日
空から見た山麓施設(5)
1998年9月26日
空から見た山麓施設(4)
1998年9月25日
里程標 (マイルストーン) (2)
1998年9月24日
山麓施設
1998年9月23日
シミュレーター室
1998年9月22日
リモート観測室(1)
1998年9月21日
里程標 (マイルストーン) (1)
1998年9月20日
山麓施設表札(1)
1998年9月19日
空から見た山麓施設(3)
1998年9月18日
空から見た山麓施設(2)
1998年9月17日
山麓施設 (ヒロオフィス)
1998年9月16日
空から見た山麓施設(1)
1998年9月15日
望遠鏡本体をドーム内へ組み込む
1998年8月30日
山頂に到着した望遠鏡パーツ
1998年8月29日
主鏡蒸着上釜の輸送(2)
1998年8月28日
主鏡蒸着上釜の輸送(1)
1998年8月27日
カワイハエ港にすばるの素材を運んできた船
1998年8月26日
カワイハエ港での荷降ろし
1998年8月25日
蒸着上釜を下から見る
1998年8月24日
ドームの形状を決めるための模型による水流実験
1998年8月23日
望遠鏡を乗せるコンクリートピアとドーム下部
1998年8月22日
建設中のドーム
1998年8月21日
完成した主鏡鏡材
1998年8月20日
輸送中の主鏡
1998年8月19日
研磨中の主鏡
1998年8月18日
日本での望遠鏡の仮組立
1998年8月17日
研磨が終了した主鏡(日本から運ばれたセルとの組み合わせ試験)
1998年8月16日
主鏡の鏡面誤差マップ(誤差は0.000014mm)
1998年8月15日
テスト中の主鏡(日本から運ばれたセルとの組み合わせ試験)
1998年8月14日
アクチュエータ
1998年8月13日
アクチュエータと主鏡(日本から運ばれたセルとの組み合わせ試験)
1998年8月12日
ファーストライトへ向けて作業しているスタッフ
1998年8月11日
ドーム正面より人工星を見上げる
1998年7月30日
キャットウォークより人工星を見上げる
1998年7月29日
レーザー照射時のすばる望遠鏡
1998年7月28日
ドーム上部から見るレーザー光
1998年7月27日
ドーム内部より人工星を望む
1998年7月26日
レーザー照射時の望遠鏡筒頂部
1998年7月25日
レーザー照射元
1998年7月24日
ドーム真下より人工星を見上げる
1998年7月23日
レーザー照射時のすばる望遠鏡ドーム
1998年7月22日
ケック望遠鏡とともに
1998年7月21日
マウナケア、レーザーの競演 (1)
1998年7月20日
マウナケア、レーザーの競演 (2)
1998年7月19日
マウナケア、レーザーの競演 (3)
1998年7月18日
天の川の下に
1998年7月17日
利用を終了した観測装置(3)
1998年7月12日
利用を終了した観測装置(2)
1998年7月11日
利用を終了した観測装置(1)
1998年7月10日
カテゴリ