観測成果
すばる 再びバーストをキャッチ
2000年10月9日
![]() 画像 (JPEG 158KB) |
【観測条件】 天 体 名: ガンマ線バースト GRB 000926 使用望遠鏡: すばる望遠鏡 (有効口径 8.2m)、カセグレン焦点 使用観測装置: IRCS フィルター: K' (2.12µm) 観測 日時: 世界時 2000 年 9 月 29 日 露出 時間: 30 分 視 野: 1.5 分角 × 1.5 分角 画像の向き: 上が北、左が東 位 置: 赤経 (J2000.0) = 17時4分9.7秒、赤緯 (J2000.0) = +51度47分10.2秒 (りゅう座) |
【説 明】
すばる望遠鏡は、カセグレン焦点に取りつけた近赤外線分光撮像装置 IRCS により、ガンマ線バースト GRB 000926 の光学対応天体 (Opticcal Transient; OT) の撮像に成功しました。ガンマ線バーストの OT の観測は、2000 年 5 月 4 日の観測成果に続いて 2 度目となります。
今回の観測結果は、ガンマ線バースト コーディネイト ネットワークのサーキュラー GCNC821 (http://gcn.gsfc.nasa.gov/gcn/gcn3_archive.html) に報告されています。