すばる秋の学校 2014 (Subaru Autumn School 2014)


国立天文台ハワイ観測所・光赤外研究部・天文データセンターは、共催で「すばる秋の学校 2014」を開催致します。

お知らせ (News)

日本語 English

開催日時 (Date)

2014年9月24日(水) - 9月26日(金)

開催場所 (Place)

国立天文台・東京三鷹キャンパス すばる棟1F院生セミナー室 及び すばる共同利用室 (三鷹キャンパスへのアクセス)

世話人 (LOC)

児玉忠恭 (代表)、林将央、八木雅文、矢部清人、Anna Ferré-Mateu、表泰秀、Sherry Yeh

主催 (Host)

国立天文台ハワイ観測所・光赤外研究部・天文データセンター


趣旨

 国立天文台ハワイ観測所(すばる望遠鏡)では、データ解析実習を中心として観測研究の基礎を学ぶ「すばる学校シリーズ」を、天文データセンター・光赤外研究部と共催で、定期的に開催しております。「秋の学校」では、すばる望遠鏡や装置の概略、実際に得られた科学的成果の講義を行い、すばる望遠鏡の実際の観測データを使った実習によって、撮像・分光の基礎的なデータ処理方法を身につけていただきます。主に大学院生(特に修士課程)を対象とし、「春の学校」よりも実践的な内容としています(大学院進学を予定している学部生も受け入れます)。すばる望遠鏡などを使って光赤外天文学分野で研究を行う意欲ある方の応募を歓迎します。使用言語は日本語ですが、一部英語による講義を予定しています。


内容とプログラム

すばるデータ解析実習は、以下の2コースを開催します。どちらか1コースを選択して参加いただきます。

開催期間中の予定:
9月24日(水)
  10:00-10:10   開会の言葉 (水本)
  10:10-10:30   参加者自己紹介
  10:30-11:00   すばる望遠鏡の装置について (videolink; Tait)[資料]
  11:00-11:30   すばる望遠鏡について (videolink; 友野)[資料(pptx)]
  11:30-12:00   すばる望遠鏡の科学運用について (表) [資料]
  13:00-13:45   可視撮像観測入門 (八木) [資料]
  13:45-14:30   近赤外分光観測入門 (林) [資料]
  14:30-15:00   休憩
  15:00-16:00   共同利用端末アカウント設定, SMOKA実習 [SMOKA資料1] [SMOKA資料2(S-Cam)] [SMOKA資料2(MOIRCS)]
  16:00-17:00   Video link to the Subaru control room
  17:30-19:00   Welcome drink/snacks (@院生セミナー室)
9月25日(木)
  09:00-09:40   すばる望遠鏡の将来計画とTMT (有本)
  09:40-17:30   データ解析実習 [S-Cam資料1 (S-Cam資料1+)] [S-Cam資料2] [S-Cam資料3] [MOIRCS資料1, MOIRCS資料2]
  18:00-20:00   懇親会 (@コスモス会館食堂)
9月26日(金)
  09:00-11:30   すばる望遠鏡で得られた科学的成果 (Yeh, Ferre-Mateu, 児玉) [資料, 資料, 資料]
  11:30-12:00   アンケート記入など


データ解析実習の参加対象者

実習の参加対象者は大学院生および大学院進学を予定している学部生が中心と想定しています。 データ解析はUNIX環境下で行いますので、参加者は基本的なUNIXコマンドを理解していることが推奨されます。 また、実習は全日程参加が原則です。部分参加は中途半端になるので避けて下さい。 実習に関しましては、参加人数を10名程度に限らせていただきます。 多数の申し込みがあった場合は、申込書に基づいて選考させていただきますのでご了承下さい。 実習以外については、飛び入り参加(自費)も可能です。


データ解析実習の参加申込

以下のリンクから、2014年7月11日(金)正午(日本時間)までにお申し込み下さい。申し込み締切後、7月31日頃までに選考結果その他詳細を応募者の方々にご連絡致します。実習以外の講義等のみ参加の場合は参加申込は必要ありませんが、懇親会(9月25日)に参加される場合は世話人まで直接ご連絡下さい。

参加希望の方はこちら(Registration)


世話人連絡先

もしご不明な点等ございましたら以下の世話人宛にemailにてご連絡下さい。

subaru_school_committee[a t]optik-ml.mtk.nao.ac.jp

※[a t]を@に変更して下さい。


関連ウェブサイト